どうも、岩系です。


YCSJ大阪に参加してきましたので、今回はその大会レポになります。


エクソシスターを使用しました↓
IMG_4792


構築は結構悩んだのですが、ティアラメンツには刺さるけどクシャトリラには刺さらないみたいなカードは極力採用せず、広く浅く見ることにしました。

FullSizeRender




1戦目…ティアラメンツ

相手先攻。
増Gうらら泡影抹殺マルファ叩きつけて勝ち。

FullSizeRender



2戦目…クシャトリラ

相手先攻。
泡影貫通されてシャングリラフェンリルアライズハート。捲れず負け。

IMG_3998



3戦目…PUNKクシャトリラ

こちら先攻。
マニフィカリタニアバディス墓穴✖︎2でターンを返して勝ちを確信するも拮抗勝負でマニフィカだけに。マニフィカと変身後ミカエリスの除外も貫通されてサイコエンドパニッシャーを出される。
普段の構築なら詰んでいたがしっかりと超耐性持ちの対策として入れていたホープライトニングで殴り倒してアーゼウスで蓋して勝ち。

IMG_4810



4戦目…ラビュリンス

相手先攻。
運良く御前試合や台貫計量などの刺さらない罠ばかり引いてしまったようでマニフィカが着地でき、バックズタボロにして勝ち。
IMG_4802


5戦目…エクソシスター

こちら先攻。
マニフィカリタニアバディスうららで完封。
IMG_4740



6戦目…クシャトリラ

相手先攻。アライズハートフェンリルされるも拮抗勝負で状況を五分五分に戻す。
マニフィカ置いてターンを返すが貫通されて再展開されオーガプリペアディアブロシスでターンを返される。マニフィカでディアブロシスと相打ちしアーゼウスで盤面を一掃してリソース勝負を拒否。相手何も出来ず返しのターンミカエリスジブリーヌアーゼウスでワンキル。デッキ10枚以下になってたけどエリス眠っててくれたおかげでマルファ使えて耐えた。

FullSizeRender


7戦目…クシャトリラ

こちら先攻。
うらら食らってカスピテル泡影うららでターンを返すも踏み越えられて制圧されて負け。

FullSizeRender


5-2で終了


感想

エクソシスターだとクシャトリラがキツすぎるのに当たりまくって辛かったです。
構築自体は悪くなかったと思っていますが、とにかくもうクシャトリラが無理🤗

まぁこの辺はマッチング運なので仕方ないですね。

とはいえ予選の最終戦まで残れたし色んな人と会えたので楽しかったです。

地元で開催してくれると楽ですわね。




対戦してくださった方々、ありがとうございました。



ではまた✋