こんにちは。岩系です。


今回はプルガトリオ杯3人チーム戦に参加し見事優勝することが出来ましたので、その大会レポートになります。


烙印サイバードラゴンに挟まれる月光という異色のメンバー。リリーサードラグーンやVFD、ロンゴミアントやプロートスにも屈せずに自分の好きなデッキを使い続けている誇り高き決闘者たち。

FullSizeRender





構築について

今回使用した構築はこちらです。↓
IMG_3808

基本的にはいつも使っている構築のままですが、サイドカードやサイチェンのプランが少し誤っていたように感じます。

結果論かもしれませんがヴェーラーわらしは1枚引いてもなんの抑止力にもなってなかったので、もっと拘束力のある手札誘発か捲り札を増やした方が良かったと思いました。
抹殺で指名する用も兼ねて散らして採用していましたが、1枚しかないカードにそこまで意識を寄せなくてもいい気がしました。

増援とダークグレファーの枠は金謙と悩んでいたのですが、絶対にこっちの方がいいという結論には至らなかったので使いやすいと思っている方を選択しました。
終末の騎士やダークグレファーに誘発を撃たせて貫通する動きが結構決まったので結果的にはこっちで良かったかなと思っています。




ここからは大会レポになります。


予選

1回戦…ふわんだりぃず

1戦目
先攻展開して勝ち。

2戦目
相手先攻で何もせずエンド。
なおこちらも事故ったのでとりあえず罠リダン出そうと終末から入るとアトラクターをもらう。仕方なく低速ビート開始。
展開系かなぁと思ってサイチェンしたらふわんだりぃずだったので手札で腐った2枚のニビルを眺めながら相手が事故ってる間にランク4ビートして勝ち。


チームも勝ち。


2回戦…60シャドール

1戦目
先攻で展開開始。ワイズストリクスにうさぎを撃たれたが展開札だらけだったので貫通してバルディッシュレクイエム深淵霧剣置いて勝ち。

2戦目
相手先攻。
ミドラーシュ出てきて解決出来ず負け。

3戦目
先攻取るも事故ってしまい、うららや墓穴2連発等でリソースを断って粘るもミドラーシュが出てきてしまう。なんとかランク4を立てられるように四苦八苦していたが結局ミドラーシュ解決出来ず負け。


チームも負け。



3回戦…天威勇者

1戦目
先攻展開して勝ち。

2戦目
先攻展開されて負け。

3戦目
先攻展開して勝ち。


IMG_3834

チームも勝ち。


4回戦…烙印エルド

1戦目
相手先攻。アルベル召喚からサーチした烙印融合にうららを撃つと2伏せでターンエンド。
ハンド強かったんでいけるんじゃね?と思って展開スタートしたら割拠開かれて負け。 


2戦目
こちら先攻でバルディッシュダークリベリオン竜巻深淵インフィニティファントムフォース霧剣の最大展開。
しかし竜巻とインフィニティをラヴァゴで消される。そのままメインを終了しようとしてきたのでファントムフォースで彩雛除外して拮抗ケア。たぶん刺さった。
そのまま2伏せでターンが返ってきたが、スタンバイに割拠を開かれる。深淵に霧剣をつけてレクイエム以外を墓地へ。羽根箒で割拠を吹き飛ばし、霧剣でバルディッシュを蘇生してブリガンダイン持ってきて再展開してワンキル。
羽根箒ありきではあったが、この試合に関しては綺麗にメタカードに対応出来たと思う。


3戦目
相手先攻で3伏せエンド。
こちらのスタンバイに紅きからエルド。
羽根箒で虚無空間とコンキスタ吹き飛ばして展開してワンキル。
羽根箒最強💪


チームも勝ち。
チーム3勝1敗で決勝トーナメントへ。



決勝トーナメント

1回戦…ふわんだりぃず

1戦目
先攻展開されて負け。

2戦目
先攻展開して勝ち。

3戦目
先攻展開されて負け。

FullSizeRender






しかし、両翼のサイバードラゴンのパワーボンドが火を吹きチーム勝ち。

FullSizeRender


2回戦…60シャドール

予選で当たって負けた人との再戦。

1戦目
相手先攻。シャドールフュージョンにうらら撃ったら相手止まったので後攻ワンキル。

2戦目
相手先攻取るも事故ったらしく融合せずターンが返ってくる。しかしこちらも事故ってしまい相手が先に動き出して負け。

3戦目
先攻展開して勝ち。


リベンジを果たしチームも勝ち。


FullSizeRender



決勝…天威勇者

予選で当たって勝った人との再戦。

1戦目
先攻展開されて負け。

2戦目
こちら先攻。増Gをうららで弾き彩雛虎で動き出すもフォースストリクスにうららを貰う。悲しいことに貫通札がなかったのでダルクを挟んで無理矢理バルディッシュを出して霧剣の1妨害でターンを返す。いつも何かしら引いてるのになぁ。
もちろん霧剣だけで環境最強の展開デッキを止められるはずもなく…。
FullSizeRender


勇者ギミックで剥がされた後ハリラドン展開されて瞬殺される。




しかし、両翼のサイバードラゴンの灰流うららが火を吹きチーム勝ち。


FullSizeRender


個人4勝3敗、チーム6勝1敗で優勝しました🏆



感想

長いこと月光を使っていますがCSで優勝するのは初めてだったのでめちゃくちゃ嬉しいです😭

個人で大きく勝ち越したわけではありませんでしたが、勝ち負けの噛み合いがよくチームに貢献出来たのは良かったです。これもチーム戦の醍醐味ですね。



幻影月光は回り出せば凄まじいパワーがあり、状況に応じて細かい対応が出来るのが強みです。今回もその強みは十分発揮出来ていたと思います。
また、止めどころが分からず困惑している相手も多かったです。

事故率の高さとメタカードの刺さりやすさ、汎用カードを積む枠の少なさ等弱点も多いですが、トータルで見れば環境デッキ相手でも五分五分の勝負は出来ていると思っていますので、これからも月光で頑張っていきます🌙




チームを組んでくれたお二人、運営、対戦してくださった方々、ありがとうございました!


ではまた✋