どーも、岩系です。

今回はYACS名古屋3人チーム戦に参加してきましたので、その大会レポになります。

チームは前回の大阪大会と同じメンバー。

私は大阪大会まではティアラメンツを使っていましたが、大会の翌日にインペルダウンにぶち込まれたので10月からはホルスと勇者のギミックを入れた幻影騎士団を使っています。

FullSizeRender


黄猿が突然R-ACE握っててビビった🙄


使用した構築はこちら↓
IMG_6144


幻影月光の頃からお世話になっているダークレクイエムを採用した型になります。

FullSizeRender



目指す先攻盤面は↓FullSizeRender

こいつじゃないとR-ACEの捲りを抑えきれないのと、上記の盤面なら拮抗を食らっても3妨害+リソースになるので個人的にはオススメです。

ダークレクイエムカッコいいしね🤗

1回戦…ダイノルフィア

1戦目先攻
イムセティ+水遣い+幻影の最強ハンド。
リヴァイに泡影貰うもバルディッシュリトルナイトフォトンロード霧剣✖︎2でターンを返す。
テリジア召喚効果にフォトンロード。相手命削りから4伏せエンド。
覇王龍の魂からズァーク、フレンジーでレクスタームが出てきて大獲物でアクセスパクられるも幻影ギミックで対処して殴って勝ち。


2戦目後攻
相手強謙で神宣ピックからテリジアでフレンジーセットし+2伏せでエンド。

FullSizeRender


FullSizeRender


FullSizeRender


ダスティ+ブーツで展開して勝ち。

横も勝ってチーム勝ち。


2回戦…ピュアリィ

1戦目先攻
最大盤面敷いてダークレクイエムでピュアリィ片っ端から爆破して勝ち。

2戦目後攻
相手リリィからマイフレンドサーチして5素材ノアール+ビューティ+1伏せ。
とりあえず拮抗でノアール以外処理。ただノアールが処理出来ないのでドラゴパックと霧剣伏せてエンド。
返しのターンそのまま殴ってきたのでノアールに霧剣撃ったらバウンス効果使ってこなかったのでノアール沈黙。

FullSizeRender

知らなかったらしい。

1伏せでターン返ってきたのでラギッド+ブーツから展開開始。ケルビーニで落とした水遣いにうらら貰うもブレイクソードとリトルナイトで盤面荒らして霧剣伏せて蓋。相手捲れず勝ち。


横も勝ってチーム勝ち。



3回戦…R-ACE

1戦目後攻
タービュランス4伏せ越えられず負け。

2戦目先攻
ホルス含めた最大展開して勝ち。

3戦目後攻
相手タービュランス起動からマスカレーナ+タービュランスでエンド。
ライストでバック剥がすも増Gを被弾しETに入ってしまう。

IMG_0723

ワンキルするのは無理そうだったのでとりあえず盤面処理して勇者トークンでダイレクトしてライフ差をつける。リトルナイト置いてお祈りエンド。
相手エマージェンシーでコンテインセット。ハイドランド召喚されてリトルナイト止められアクセスに殴られて終わり。

横も負けてチーム負け。


4回戦…破械

1戦目後攻
相手デスガイドスタート。うらら当てると止まる。3伏せでエンド。
イムセティにうららを、ティアースケイルに泡影を貰い動けなくなりそのままターンを返す。
返しのターン増G投げるもツッパされてワンキルされる。

2戦目先攻
最大展開して勝ち。

3戦目後攻
相手デスガイドスタート。増G投げるも抹殺に弾かれる。クリッターからドロバをサーチされる。展開にニビルを当てるとその後少し動かれてラギア単騎でターンが返ってくる。
墓穴握ってたので墓地のラギアを除外しドロバは受け入れて最低限蓋して返そうと動いてたらニビルを被弾。

FullSizeRender

これ以上動けなかったのでニビルトークンと霧剣置いてターンを返す。
デスガイドに霧剣撃つもシャバラで避けられ展開されてワンキルされる。


横も負けてチーム負け。



個人2-2、チーム2-2で敗退。



感想

サイドカードしっかり引けてたけど結局誘発に屈してしまった。捲りに行く時に貰うとキツいねぇ。正直しょうがない気がしてます。

先攻全部勝ってるし1回も事故ってないのはこのデッキ偉いと思ってる。

負けがチームの負けに直結しちゃったのが悔しい😭


帰りに味噌カツ食べて優勝してきました🏆
IMG_6164


チーム組んでくれたお二人ありがとうございました!



ではまた🖐️