トレカ天気

主に遊戯王、ポケカ、その他カードゲームに関する考察等を投稿します。
相場もたまにはあがる・・・かも。 動画もよければ見てください。→ トレカ天気ch -YOUTUBE こちらにも掲載していただいております! →遊戯王あんてなさん http://yugioh-antenna.sakura.ne.jp/

2022年01月

どうも、岩系です。

マスターデュエルで遊戯王界隈が盛り上がってますね。
私も月光組んでやってますんで対面したらよろしくお願いします。


さて、今回はプルガトリオ杯3人チーム戦に参加してきましたので、その大会レポートになります。

使ったデッキはいつものです。
構築はこちら↓

IMG_3606



1回戦…コードトーカー

1戦目後攻
ヒートソウルコンフリクト+2伏せ。
伏せ次第かなぁと動き出すと勅命開かれて負け。


IMG_3608

2戦目先攻
彩雛虎からスタート。
フォースストリクスのサーチ後にドロバを貰うがワイズストリクスとバルディッシュがサーチではなくセットしてくれるので、最初から彩雛虎が揃っているとわりと展開出来ます。
ワイズストリクスでRUMを持ってくるためにレイダーズナイト出すとニビルが着弾。

IMG_3612

残ったリソースでニビルトークンを混ぜてダルクを出しバルディッシュまで繋げ、バルディッシュでニビルを処理しつつ罠リダン+深淵でターンを返す。
初動潰せばいけるだろうと思って罠リダン出したが、それなら同じことが出来て裏目(トップうららとか)の少ないダークリベリオン+ファントムフォースセットでよかったと思う。
幸い初動のデバッガーをリダンで飛ばしたらターン返ってきたのでそのままワンキル。


3戦目後攻
ヒートソウルコンフリクト+2伏せ。
事故った上に魔封じ開かれて負け。



IMG_3608


横2人とも負けてチームも負け。

2回戦…勇者デスピア

1戦目後攻
ミラジェイド+伏せ泡影。
妨害が急所に飛んで来なかったので貫通してワンキル。

IMG_3613



2戦目後攻
勇者トークン+グリフォンライダー+ミラジェイド。
妨害が急所に飛んで来て越えられず負け。


IMG_3608


3戦目先攻
事故ってボコられて負け。



IMG_3608




横2人とも負けてチームも負け。

3回戦…天威勇者

1戦目後攻
プロートス出されたら負け確の今期最も不利だと思っている対面。止めようにもサイド含めても採用出来る手札誘発の枚数が少なく、先出しバロネスやグリフォンライダーまで考えるとじゃんけんに勝つしかないと割り切っていましたが、じゃんけんに負けました。

最大展開閲覧して即サレ。


IMG_3608




2戦目先攻
彩雛虎で展開開始。
ワイズストリクスにうららを撃たれるも素引きしていた闇鳥を含めて貫通。
バルディッシュインフィニティ深淵ダークリベリオン+伏せファントムフォース霧剣。
完封して勝ち。


3戦目後攻
誘発の重ね撃ちか増Gしか勝ち目ないんでお祈りするもトークンコレクターだけ引く。
アラメシアに撃つもグリフォンライダーとレッドローズドラゴンでバロネス出されてバロネスの破壊効果でトークンコレクターが爆散。
そのままハリラドン展開を閲覧していたが、たぶん相手がバロネスの破壊効果使ったのを忘れてたのかガイザー出てきたところで展開が止まり、バロネス七星龍淵九支でターンが返ってくる。
普通にキツいが?と思いながらもプロートスよりはマシかとなんとか展開を試みるもさすがに越えられず。なんかの間違いでドラゴパック使えないとかないかなとバグースカ立ててターンを返すも普通に使われてバウンスされる。


IMG_3610




そのままシバかれて負け。
 


IMG_3608


横2人とも負けてチームも負け。



4回戦…セリオンズ閃刀姫

1戦目後攻
姫が欠勤したらしく2伏せでターンが返ってくるも、こちらも欠勤していたためゼピュロスビート開始。
妨害を撃ち合ってお互いぶん回ることはなくリソース勝負になり、彩雛虎が毎ターン展開出来るため徐々に有利に。レイの復活を阻止するためファントムフォースで彩雛除外したり深淵使ったりしてなんとか後続を断ち続けて押し切って勝ち。



2戦目先攻
先攻渡されるも事故って何も出来ずノーガードエンドしたらレイ→ハヤテ→リンケージ→カガリ→リンケージの連続攻撃でワンキルされる。

IMG_3615



3戦目先攻
閃刀姫対面は基本後攻を取るのですが、セリオンズが入っており先攻盤面が普通の閃刀姫より堅そうなのと次元障壁が頭の中でチラついたので、誘発ぶち抜いて制圧する方向で先攻を選択。


FullSizeRender

なおド派手に事故り散らかしたので黄鼬セットエンド。
マルチロールエンゲージから回されて妨害を構えられ、返しのターントップで引いた副葬にうらら撃たれてボコボコにされて負け。
3戦とも事故るのはさすがに無理😇



IMG_3608

横も1人負けてチームも負け。

感想

個人0-4、チーム0-4というあまりにも酷い結果に。いつもなんやかんや全敗することはないんですが、今回はボロボロでした。
チーム全員ボコボコにされていたので戦犯にならなかったのは救い()
じゃんけん全負けとはいえメイン後攻でも2本は取ってるのでそれも言い訳にはならないかなと。

パワーカードに屈してイージーウィンされるのは現代遊戯王だとよくあることなのである程度は割り切らないといけませんが、今回はとにかく事故りすぎて話にならなかったなと感じています。サイドも含め、構築は見直しが必要だなと思います。
メインから一滴増G減らして初動になる闇戦士増やしたのにこれだけ事故られると正直どうしようもないんですが…。



ミラジェイドが重いことや天威勇者のプロートスで詰むこと、またこれらを見るために勅命魔封じ次元障壁や手札誘発を大量に積んだ構築が多く、今期はかなり戦い辛い環境であると感じています。

新規も来ないままずっと似たような構築で戦い続けているので、最近のカードのパワーについていけなくなってるところも感じています。

とはいえ言ってもしょうがないので勝てるよう頑張りたいと思います。

FullSizeRender



チーム組んでくださった方、運営、対戦してくださった方々、ありがとうございました。


また誘ってください✋


ではまた。

こんにちは、らいふです。

マスターデュエルをきっかけに遊戯王始めてみようかな!無料だし!と気軽に始めてみたぞ!って人向けの、ルールブックには載っていない基本のキとなるテクニックをまとめてみようと思いました。

内容はこちら
  • デッキの組み方
  • 勝ち方を考える
  • 魔法罠セットのタイミング
  • 第二の手札
  • 攻撃する順番
  • エンドサイク
  • 負けてしまっても

ルールも覚えるのが大変ですが、これらも基本のキです!
大変ですが、レッツゴー!

テーマデッキを組もう

まず最初にここから悩むわけです。
どうやってカード選んだらいいんだ!って。

結論から言えば、いっちばん最初は、剥いたパックの中から、
「なんとなくイラストが好きなやつ」
で全然いいと思います。

かっこいいやつ、かわいいやつ、テキスト見た感じ動きが好きそうなやつ、そんな直感でOK。

遊戯王のカードは多くの場合、「テーマ」があります。
例えば、ブラックマジシャン、とか、ブルーアイズ、とか、関連するカードを集めてデッキを組むのが基本です。

例えば、
ブラックマジシャンデッキ。
FullSizeRender
このモンスターを主軸として、サポートカードを豊富に使ってこのモンスターで攻撃して勝つことが基本の動きです。

別の例で言えば、プレデタープランツ。
FullSizeRender
融合召喚を主軸として、融合モンスターをたくさん並べて攻撃して勝つことを目指します。
また別の例で言えばエクゾディア
FullSizeRender
5種類のカードを手札に集めればその時点で勝ち!という特殊なテーマ。
最後にチェーンバーン

FullSizeRender
モンスターをほとんど使わず、魔法や罠を駆使して相手のLPを直接減らして勝つことを基本としています。

このように、デッキ全体として「どうやって勝つか」を考えてから組むことが基本になります。

マスターデュエルでは、カードの詳細から関連カードを検索できるようになっているので、それらを確認して見ましょう。
そしてネットでレシピを検索し、まずは真似てみてから自分なりにアレンジしていきましょう。

環境で勝ちたい!勝たなきゃおもしろくない!という人も、まずはどういうテーマなのか確認することは大事ですよ。
使ってて勝てるけど楽しくない...というのはよくあります。
楽しく勝てるデッキを探りましょう!

どうやって勝つか考えよう

遊戯王での勝利条件は下記。
  • 相手のLPをゼロにする
  • 相手のデッキがなくなる
  • 特殊勝利条件を揃える
となりますが、基本的には相手のLPをゼロにすることが基本です。
そのために、戦闘や効果を駆使して攻撃して勝ちを狙いにいくことをまずは目指して見ましょう。
下の二つは応用編です。

メインフェイズ1は魔法罠を伏せないようにしよう

遊戯王のルール上、2ターン目以降はメインフェイズが二回あります。
基本的には、メイン1ではモンスターを展開したり魔法罠を使ったり。
そしてバトルで攻撃。
メイン2で魔法罠をセット、が基本です。

なぜメイン1で魔法罠を伏せないかというと、相手の場にモンスターがいる場合、せっかくセットした魔法罠を破壊されたりすることがあります。
例えばこういうカード。
FullSizeRender
そのため、一度バトルしてモンスターを減らしておき、安全にしてからセットする、これを習慣づけましょう。

墓地のカードを確認しよう

遊戯王では、墓地は第二の手札と言われるくらい、墓地で使える効果は多いです。
手札のカードだけでは勝てそうにないぞ!と思った時、墓地に有用なカードがあるかもしれません。
例えばこういうカード。
FullSizeRender

逆に、有利だとしても相手の墓地に逆転カードがあるかもしれません。
墓地のカードも確認する習慣をつけましょう。

攻撃力の低いモンスターから攻撃しよう

バトルフェイズでどのモンスターから攻撃するのがいいか、これには通例があります。
相手のモンスター効果等によって変わり得ますが、基本的には攻撃力の低いモンスターから攻撃する習慣をつけましょう。
理由としては、こういうカードです。
FullSizeRender
攻撃したら相手の手札から出てきて場にモンスターが増えてしまう場合があります!
そういうとき、攻撃力の高いモンスターを後続に控えさせておけば攻撃して破壊することができます。

サイクロンは相手のエンドフェイズに使おう

サイクロンと呼ばれる、遊戯王の基本を詰め込んだカードがあります。
FullSizeRender
相手の魔法罠を破壊できます。
遊戯王では、一度発動した効果はそのカードを破壊したとしても基本的には効果は無効になりません。
よく、拳銃と弾丸で例えられます。
一度弾を発射したら拳銃を破壊しても意味ないですよね?というやつです。

そのため、魔法罠の効果は相手が発動する前に破壊して防ぐ必要があります。

このサイクロンは速攻魔法なので、セットしておけば相手ターンにも使えるんですね。
そこで、自分ターンにセットし、相手ターンのエンドフェイズに発動することが大事です。
通称、エンドサイクと呼ばれるテクニックです。

なぜそれが大事なのか説明します。

例えば自分の場にサイクロンをセットしてあり、相手が相手ターンのメインフェイズに魔法罠をセットしました。
そこですぐに破壊!としてしまうと、相手は「これが破壊されるならこうしよう」とまた動き始める可能性があります。
ところが、エンドフェイズに破壊すれば、破壊されても相手はその後に動くことはできません。
その分、有利になるんですね。

では、相手ターンが終わって再び自分のターンで破壊してから動いてもいいのでは?となりますが、それもダメです。
相手のカードが罠カードの場合、セットして次のターンには使える様になってしまうからです。
発動してしまうと、先程の拳銃の例えでもあったように防ぐことはできません。
そのため、相手ターンのエンドフェイズが最適なのです。

負けても楽しもう

真剣勝負なので負けたら悔しいですが、それでも楽しむことが一番です。今回の反省を次に活かしていけばいいんです。
デッキもちょっと変えてみたり、調整を繰り返しましょう。
一切負けてない人なんていません。みんな勝ち負けを繰り返しながらデッキを作って、プレイを磨いています。



以上です!ルールブックには載っていないけど大事な基本のキ!!参考になれば幸いです。

あけましておめでとうございます!
らいふです。

皆さん、マスターデュエルやってますか??

今回は、マスターデュエルの基本仕様やガチャのやり方....ではなく、ランクマッチにおけるオルターガイストについて書いていこうと思います。
記載内容はこちら。

  1. ランクとデッキ
  2. マスターデュエルの環境@2022/1/23
  3. 構築内容
  4. 立ち回り
  5. 最後に
では、いきましょう。

ランクとデッキ

ランクはプラチナのティア1まで上がりました。
IMG_4761
スマホ直撮りで申し訳ない。笑
デッキ構築はこんな感じです。
IMG_4762
これまた斜めで申し訳ない。
スマホ連携ってどうやるんだ?(調べようぜ)

勝率はまともに数えてはいないですが、
ルーキー→ブロンズ→シルバー→ゴールドまでは数回くらいの負け。
プラチナでは勝率7割くらい?でしょうか。

マスターデュエルの環境@2022/1/23

プラチナ帯まであがるとほとんどデッキが収束してきます。
SNSやサイトにも書かれてますが、
  • エルドリッチ
  • ドライトロン
  • 閃刀姫
が主です。
その他、環境勢でいうとLL鉄獣や召喚系もそこそこいました。
電脳堺、サンドラあたりは一回もマッチングしませんでした。

マイナーどころだと、
蟲惑魔、方界も当たりました。どっちも自分で組んで回してるので対処できましたが。

あと、単純に使用者が多いのでしょうがサイバーが多いです。
またサイバーかよ!って、またドライトロンかよ!ってのと同じ回数くらい思いました。

結局、OCGである程度やってる人は、こんなの知らん!ってやつはプラチナ帯にはほぼ皆無です。

自分はとにかくティア1にあがることを目的として対戦していたので、シングル戦ということもあって、
あらゆるデッキに勝つ!
は目指していなかったので、とにかく環境にいるやつをメタって勝つ!
を構築の思想としました。

構築内容

もう一度構築を貼ります。
IMG_4762
UR玉をカジュアルデッキにも回したりして神宣とか足りてないんですが、まぁSR多めでもいけました。

いくつかピックアップしていきます。

オルターガイスト・プークエリ
FullSizeRender
閃刀姫、エルドリッチに強く出るためにはヘクスティアを真っ先に置くことと、エルドリッチのスキルドレインが鬱陶しすぎるのでプロトコルをヘクスティアの墓地効果で出来るだけ早く引っ張って来たいので2積みです。

FullSizeRender
FullSizeRender
プロトコルの「無効化されない」があるおかげでスキドレ下でも関係なく立ち回れるやつですね。

デクレアラー、スキドレが無視できるという点で環境に対して強く出られます。

マスターデュエル環境ではオルターガイストを知らない人が多いのか、プロトコルあるのにマルチフェイカーにうらら当てて来たり泡影あててきたりと、まぁーーーーこの子が活躍してくれました。
公認大会やCSだと通用しないでしょう。

魔法族の里
FullSizeRender
閃刀姫もエルドリッチもドライトロンもまとめてぶっ殺すマンです。サイバーもですね。
エルドリッチはコンキスタドールで割られますが、とにかくコンキスタドールの破壊効果を通さないことを徹底して立ち回りました。
閃刀姫は問答無用で完封できますし、ドライトロンも儀式出来ずに詰みます。

マスターデュエル環境ではヴェーラーがそれほど流行っていないようなので、ヴェーラー召喚からの魔法で立ち回り、がなかったですね。

オルターガイストをマスターデュエルで使うなら間違いなく必須の1枚だと思います。

拮抗勝負
FullSizeRender
こちらもエルドリッチと閃刀姫を絶対殺すマンです。

相手に先攻展開されてもこれで盤面減らしつつフェイカー通していきます。

そのつもりでしたが拮抗フェイカーができたことはなかったんですが。

砂塵の大嵐と最後まで迷っていましたが、後半はこちらにしてました。
強かったし。

EXデッキのリンク1
FullSizeRender
FullSizeRender
リンクリボーではなく、アニマとアルテミスを優先しました。

理由としては、
  • 魔法族の里をいつでも効果的にする
  • リンクリボーはURである←
です。
今回の構築テーマは閃刀姫とエルドを封殺することですので、里を維持することが大事。
そのためにリンク2もブレイカー、リンク3もセレーネと、徹底して魔法使い族に揃えました。

アクセスコードのみ唯一の汎用枠です。

立ち回り

対エルドリッチ
スキルドレインが決まるとかなりきついので、プロトコルを優先して引っ張ってきていました。スキドレがあっても効果を通せるようになるので。
その後は、ヘクスティアをなるだけ早く出してターン1制限のない魔法罠無効(忘れられがち)をガンガン撃ち続けます。
里を張っておけば壺も打てず、相手のリソースが尽きます。

対閃刀姫
とにかく里か勅命を通す、維持するに徹底します。
通ればほぼイージーウィンです。
この構築ならむしろ有利対面なので、強気にいきましょう。

対ドライトロン
正直、きついのはきついです。
バンアルファにうらら、ディヴァイナーに泡影、あとは増G頼みって感じですね。
先行で里か勅命を張っておけば指名者系も打てなくなるので、増Gはだいたい通ります。
デクレアラーが出てきてもプロトコルがあれば効果は無理矢理通せるので、展開されても捲れないことはないです。

最後に

オルターガイストは現実のOCGではなかなか向かい風ですが、マスターデュエル環境ではむしろ強いほうだと感じました。
環境からはすっかり消えましたが、環境テーマの動きをプロトコル1枚で無視できるのは強みですね。

初心者向きではないですが、テーマパーツもSRが多めでエコですし。

来季はカードも増えて環境変わるでしょうから、そしたらしんどいと思いますが。

ではではー。読んでいただきありぎとうございました。


追記:第2シーズンもプラチナティア1へいけたのでご参考まで。
環境のデッキ分布もとってみましたよ

Cレギュレーションが落ち、そしてこの新弾スターバースによって環境がガラリと変わりそうですね!
何はともあれポケカ楽しくなってきた今日このごろ、あなたの当てたカードの価値知りたくありませんか?
その疑問にトレカ天気がお答えしますよ!☀️
早速買取相場を見てみましょう!


買取情報 
-ドラゴンスター 秋葉原店さん


-トレカ侍 さん


-カードボックス日本橋店 さん


-カードショップ竜星PAO千葉中央店さん


-大阪日本橋トレカボム さん


-カードラッシュポケモンカード さん


-TCバトロコ高田馬場 さん


-ホビーステーション日本橋本店・2's店 さん




[管理人の一言]
YOUTUBEにてポケカ動画も出しています!😀
今後も出していくので、よければチャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします〜!!


【ポケカ初心者向け】5分でわかる!はくばバドレックス/スイクン デッキの解説





 

↑このページのトップヘ