トレカ天気

主に遊戯王、ポケカ、その他カードゲームに関する考察等を投稿します。
相場もたまにはあがる・・・かも。 動画もよければ見てください。→ トレカ天気ch -YOUTUBE こちらにも掲載していただいております! →遊戯王あんてなさん http://yugioh-antenna.sakura.ne.jp/

2019年03月

《サイバネット・マイニング》が高騰中です。
ここで効果を確認してみましょう。

《サイバネット・マイニング》
yu_cymi

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を一枚墓地へ送って発動できる。デッキからレベルが4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。


この高騰理由は
・現環境TOPの転生炎獣に採用されることがある
・《ドラゴネット》1枚からの展開が豊富(イヴ経由)

かなと思います。

私の周りの人は
「サイバース族は主人公テーマだし、ずっと新規が出る。そのうちかなり強いカードが来れば必ず高騰する」
と言っていたので、当たっていましたね。
流石です。

では買取情報を確認してみましょう。
[買取情報]
-カードラボ 大阪日本橋店 さん

-フルコンプ 池袋東口店 さん

-フルアヘッド さん

-お宝市場三重本店 さん



[管理人の一言]
ちなみに私の近所のショップでは1,000円買取してました!
当初しようとしていた高騰予想の記事をちゃんと書いていこうと思いました(小並感) 

最近遊戯王の公認大会やCSで《幻創龍ファンタズメイ》がメインから3積みされることが多くなっています。少なくともサイドには採用されているようです。
その影響か《幻創龍ファンタズメイ》が高騰しています。
今回はその買取情報をご紹介します。


-ドラゴンスター 日本橋店 さん


なんと1,000円買取!!!



[管理人の一言]
登場した当時から「このカード絶対強い」と確信していた私は発売日に190円で3枚シングル買いしていたのでした。
 

遊戯王リンクヴレインズパックのアジア版のシークレットってあんまり見かけないなーと思っていましたが、まさかこんな値段とは!と思ったのでご紹介しておきます。


最近環境入りしている幻影型オルフェゴールに採用されている《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

この亜シクの買取がなんと…20,000円買取!!!



[管理人の一言]
こんなに高いんですね。
亜版見つけたら今度試しに買ってみようかな。
 

今日から純銀の《青眼の白龍》プレゼントキャンペーンの発送が始まっているようですね。
届いている人もtwitter場でちらほらと見かけるようになりました。
それに伴い、純金製の《青眼の白龍》も同時に欲しいという熱が高まっている人もいるようです。

そこで今の純金製の買取価格をご紹介します。

-ALLAN日本橋 さん



ちなみに前回純金製の相場をまとめた記事がありますので、ご参考にどうぞ。
【遊戯王】純金製 青眼の白龍の買取してるってよ。


[管理人の一言]
今回ご紹介した買取は前回と違い、シリアルナンバーに関係なく、一律で75万円買取されているところが注目ですね。これ、元は20万円で抽選販売されたものなんですよ…。

3ヶ月に一度行われる遊戯王のリミットレギュレーションの更新。
今回19年04月適用の情報が公開されました!
そこではサンダーボルトがなんと制限カードとして帰ってきました!!!
そこで今カードショップがこぞって高価買取に乗り出しました!
では早速見てみましょう!

[買取情報] 
-ドラゴンスター 日本橋2号店 さん

-トレカ番長千葉中央店 さん

-ホビーステーション 名古屋ささしま店 さん

-カードショップビームス さん




[管理人の一言]
サンダーボルトのウルトラがなんと2,600円買取ってやばくないですか!!??
ただし管理人の感覚的には、すぐに相場は落ち着くかと思います。
そこまで採用率が増えないことと、これだけの買取価格になれば売りに出す人は多くなると予想するからです。
ただ、今の販売価格では買えないと思いますので、値上がる前に早めの購入をお勧めします!!


 

↑このページのトップヘ