トレカ天気

主に遊戯王、ポケカ、その他カードゲームに関する考察等を投稿します。
相場もたまにはあがる・・・かも。 動画もよければ見てください。→ トレカ天気ch -YOUTUBE こちらにも掲載していただいております! →遊戯王あんてなさん http://yugioh-antenna.sakura.ne.jp/

2018年12月

今日はおそらく誰も組んでいないデッキ、
閃刀姫とアンデットを組み合わせた閃刀アンデットのデッキを紹介します。


■デッキ種類
閃刀アンデット
 
■主な戦績
公式ランキング戦優勝1回(2018/10制限)
 
■最終盤面
IMG_4708
簡単に説明
・相手スタンバイドーハ蘇生+サッカー効果1ドロー
・相手効果1無効+フィールドor墓地除外
 →この除外効果はアンデットワールドが存在しているためにハリのフリーチェーン効果にブロックを組めばいつでも発動できる状態です。また、ハリ効果にチェーンされた場合には、その後にSSするフォーミュラ・シンクロンの召喚時1ドロー効果にチェーンすればよいです。
・その後フォーミュラ・シンクロン効果でドーハとレベル10シンクロ白闘気双頭神龍

■デッキレシピ
新制限(2019年01月適用) 
yu_sentoande-main
yu_sentoande-ex


■回し方
基本的に以下のように回します。
[初手]
ユニゾンビ
馬頭鬼orバンシー
--------------------------
1.ユニゾンビ召喚
2.①効果で手札の馬頭鬼orバンシーを墓地に送ります。
3.②効果でデッキの馬頭鬼orバンシーを墓地に送ります。
4.墓地の馬頭鬼効果でバンシー蘇生
5.ユニゾンビ+バンシーでハリファイバーSS
6.ハリファイバー効果でブルームSS
7.ブルームでリンクリボーSS
8.ブルーム効果にチェーンでバンシー効果
  アンデットワールドを貼って、ドーハをSSします。
9.ドーハとリンクリでサッカーSS
--------------------------
これで基本的な盤面の完成です。

この動きはユニゾンビとSSできるモンスターさえいれば回せるので、比較的にこの盤面をそろえることは簡単です。
(まあユニゾンビを引ければですが...。)


おしゃれmove
[初手]
ユニゾンビ
エンゲージ
--------------------------
1.エンゲージでホーネットビットをサーチ
(初手にユニゾンビ+牛頭鬼を持っていれば、うららチェッカーになります。)
2.ホネビ発動、カガリSS効果エンゲ回収
(ヴェーラーorほうようのチェッカーになります。)
3.エンゲ発動で相手のデッキがわからない場合には、ベクタードブラストをサーチ
4.ベクタードブラスト発動で墓地肥やし+相手のデッキ確認ができます。
5.ユニソンビ召喚
以降上記と同じ。
(場にカガリがいるので、ユニゾンビ+カガリでハリファイバーを出せます。)
--------------------------
ポイント
 閃刀デッキと相手に勘違いさせて誘発の打ちどころをミスリードさせられるところが一番の強みです。


[管理人の一言]
気に入ったら、ぜひ一度作って見てください!
自分で言うのもなんですけど、結構強いですよ!
 

今更ですが、管理人がよくアンデット界の超優秀妨害カード、「死霊王ドーハスーラ」を使ったドーハアンデットの解説をします。

■環境テーマ
ドーハアンデット
yu_doha

■軸種類
・不知火アンデ
・魔妖アンデ
・閃刀アンデ
(いずれデッキ解説のリンク張りますね) 

■キーカード
1.ドーハスーラ
yu_doha
[説明]
妨害+自己蘇生持ちのアンデット界の希望。
このカード一枚で相手を封殺できる可能性すら持っている強さがあります。
蘇生条件となるアンデットワールドはバンシー効果でデッキから持ってくることができます。

2.ブルーム
yu_burumu
[説明]
ドーハをデッキからSSするための起点になるモンスターとにかく墓地に行けばいいので、
手札、フィールド、デッキのどこからでもOKです。
それも使いやすいポイントです。
レベル1チューナーなので、ハリファイバーから持ってくることが可能な点も優秀。

3.ユニゾンビ
yu_yunizonbi
[説明]
とにかくアドの塊
・手札捨てられる
・デッキから墓地に送られる
・チューナーである
相手が召喚して来たら、まずつぶすべき対象。
アンデットデッキにはほぼ3積み確定です。
こいつの効果を以下に通すかがポイントになったりします。


■強弱ポイント
・墓地に送られても効果を発動するので、破壊されてもさほど痛くない
・SS効果を持っているモンスターが多く、展開力がある

・環境で採用率の高い「墓穴の指名者」が刺さる
・序盤には墓地が肥えておらず、いくつもの妨害を超えられるほどのリソース確保が難しい


■サポートカード
・名推理
yu_meisuiri
  墓地肥やし+モンスター一体SSできる
 
・一撃必殺居合ドロー
yu_ichigekihissatuiai
 墓地肥やし+墓地入れかえができる
 ワンチャン一撃必殺できる(笑)
 
・ベクタードブラスト
 yu_bekuta-doburasuto
 2枚の墓地肥やし+EXモンスターをデッキバウンス(対象も取らないし破壊もしない強さ)できる


[管理人の一言]
管理人はドーハ使ってましたので、裁定などで知りたければある程度答えられますよー!
コメントしてくれれば回答します!
 

2018年12月08日(土)に遊戯王STRUCTURE DECK ソウルバーナーが発売されました。
何と言っても注目されているのは、うららの再録です。
ただ、買うからには転生炎獣デッキを作って欲しいものですね。
(管理人はストラクを買うからにはそのテーマのデッキを作ります)


では気になる買取情報を見て見ましょう!
[関東]
-ドラゴンスター 秋葉原店 さん

-イエローサブマリン 町田店 さん

-カードラボ 秋葉原店 さん


[関西]
-ALLAN 日本橋店 さん

-ドラゴンスター 日本橋店 さん

-カードラボ オタロード店 さん

-イエローサブマリン なんば3号店 さん
この店舗が一番買取高そうです!


[その他]
-カードラボ 名駅2号店 さん

-カードラボ 高崎店 さん


[管理人の一言]
今から買いに行こうと思ってるんですが、まだ売ってますよね?
 

2018年12月7日(金)にポケカの新弾「タッグボルト」が発売されました!
月に一回発売されるので、「もう発売!?」って感じですよね笑
それでは早速買取情報を見て見ましょう!!


[関東]
-BIGMAGIC 池袋店 さん

-カードショップ竜星のPAO 八王寺店 さん


[関西]
-ホビーステーション 日本橋本店 さん

-トレカショップ スキップ さん


[その他]
-BOOKTOWN高蔵寺店 さん

-193 大須店 さん

-カードラボ 名駅2号店 さん



[管理人の一言]
そろそろポケカを買う労力が大変になって来ました。
月一で平日の金曜日に発売は厳しいっす!
子供達も学校ありますし、土日発売に変えてくれませんかねー。(株式会社ポケカさーーーーん
 

うららが再録されるそうですね。
しかも次のストラクに入るということは、相場めっちゃ下がりそうですね。
ただ、少年デュエリストがうららを使えるようになったと思うと少し嬉しくもなりますね!

公式情報がこちら



この買取はちょっと安すぎませんか…?

 

↑このページのトップヘ