その最新相場情報をお届けします。
〈東京〉
-トレカの洞窟 Card World Akiba さん
遊戯王買取&販売情報
— トレカの洞窟Card World Akiba (@torecano2) 2018年7月23日
ジェット・シンクロン700
終焉龍カオスエンペラー800
墓穴の指名者600
屋敷わらし700
灰流うらら2800
幽鬼うさぎ1700
レヴィオニアの20th
増殖するGのシークレット微傷ですが特価品あります!!
闇の誘惑ノーマル、ノーパラも大量ですよ~ヾ(。>﹏<。)ノ゙#遊戯王買取 pic.twitter.com/mzNKJDnroj
-カードラボ武蔵小杉店 さん
【遊戯王買取情報】
— カードラボ武蔵小杉店 (@musakosu_labo) 2018年7月23日
『ジェット・シンクロン』800
『幻獣機オライオン』700
『オルターガイスト・ヘクスティア』シク700スー250
『ミレニアム・アイズ・サクリファイス』700
『トロイメア・ゴブリン』シク700スー200
『トロイメア・ユニコーン』スー300
『サイバース・ウィッチ』スー50
〈大阪〉
-カードラボなんば店 さん
【遊戯王買取情報】
— カードラボなんば店 (@nanba_labo) 2018年7月23日
どうしてこんなことに!!?
・ジェット・シンクロン¥1000
・ジェット・シンクロン¥1000
・ジェット・シンクロン¥1000
・ジェット・シンクロン¥1000
是非、地下ラボまでお願いします!!! pic.twitter.com/SWsmayB0VV
-カードラボ天王寺店 さん
【ブログ更新】
— カードラボ天王寺店 (@tennouji_labo) 2018年7月23日
遊戯王の買取表を更新しました!!
うらら レリ2,900円買取
わらし スー 500円買取
ジェット・シンクロン 900円買取
サンダー・ドラゴン 300円買取
などなど!!
高額買取がてんこ盛り!!https://t.co/kCfsiVA5kl
-カードラボオタロード本店 さん
【遊戯王買取情報】
— カードラボオタロード本店 (@otaroad_labo) 2018年7月23日
にょわーーーーー!!
ジェット・シンクロンが無いよおおおお!!
うららも無いよおおおお!!(´;ω;`)
ジェット・シンクロン 1000円
うらら スーパー 2700円
その他の汎用系も高額買取してますので
ドンドン持ってきてほしいです!!
デッキ買取もお待ちしております(*´ω`*) pic.twitter.com/mPb3p2FyTn
今回気になった買取情報はこちら。
気になった理由は以下。
・ジェットシンクロンの買取が1000円台に上がってきた
・座敷わらし と ユニゾンビ(シク)の買取価格が上昇傾向にある
-ドラゴンスター 日本橋本店 さん
【遊戯王高価買取】
— ドラゴンスター日本橋本店 (@ds_nipponbashi) 2018年7月23日
ジェットシンクロン 1,000
屋敷わらし 700
ドラゴン目覚めの旋律(ゴルシク) 7,000
リンクリボー 400
ユニゾンビ(シク)1500#ドラスタ本店 #遊戯王 #日本橋 pic.twitter.com/Pwh9JIkXai
[考察]
2018/07/14(金)に遊戯王の最新弾 SOUL FUSION が発売されました。
この弾に新規追加されたテーマ「オルフェゴール」と「ジェット・シンクロン」の相性が良いことが高騰している要因ではないでしょうか。
オルフェゴールの中には
・除外された機械族モンスターを用いる
共通効果があります。
例えば以下です。
《オルフェゴール・ガラテア》
リンク・効果モンスター リンク2/闇属性/機械族/攻1800 【リンクマーカー:右上/左下】 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):リンク状態のこのカードは戦闘では破壊されない。 (2):除外されている自分の機械族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに戻す。 その後、デッキから「オルフェゴール」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。△△▲
△□△
▲△△
《オルフェゴール・ロンギルス》

リンク・効果モンスター リンク3/闇属性/機械族/攻2500 【リンクマーカー:左上/上/右下】 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):リンク状態のこのカードは効果では破壊されない。 (2):除外されている自分の機械族モンスター2体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに戻す。 その後、リンク状態の相手モンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
《オルフェゴール・オーケストリオン》

リンク・効果モンスター リンク4/闇属性/機械族/攻3000 【リンクマーカー:上/右上/左下/下】 「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体以上 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):リンク状態のこのカードは戦闘・効果では破壊されない。 (2):除外されている自分の機械族モンスター3体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに戻す。 相手フィールドにリンク状態の表側表示モンスターが存在する場合、 それらのモンスターは、攻撃力・守備力が0になり、効果は無効化される。
定番のハリファイバーの流れがジェットシンクロンを使うことで、オルフェゴールにマッチするようですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1アド ハリファイバーリンク召喚時効果で
ジェットシンクロンをリクルート
2アド リンクに使ったジェットシンクロンを特殊召喚
3アド ジェットシンクロンを特殊召喚時に手札を墓地へ
(オルフェゴールは墓地で発動する効果が多い)
4アド 除外されたジェットシンクロンを対象として効果発動
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つまり、オルフェゴールデッキにハリファイバー&ジェットシンクロンは必須なのではないでしょうか?
また、ハリファイバーの特殊召喚時効果でジェットシンクロン をリクルートすると、同じ機械属性同士なので、サモン・ソーサレスに繋げることもできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハリss→ハリ効果でジェットシンクロンss→サモソss→自身効果でジェットシンクロンss→(ジェットシンクロンと同じ機械族なので)サモソ効果でオルフェゴールss
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こうして場にはリンク3サモソ, ジェットシンクロン ,オルフェゴールモンスター
これでオーケストリオンを出すことも容易になります。
ハリファイバーさえ出せれば、ジェットシンクロンをデッキに入れているだけでこれだけの展開ができるようになります。
これは高騰するのも納得ですね。
[管理人ひとこと]
以前から買取価格が上がっていたジェットシンクロン。
一旦相場が落ち着いたように見えたものの、ついに4桁買取まで上昇しましたね。
コメント